Ninja650〜甘い物を求めるバイク旅〜

ninja650(青)乗ってます。スイーツが好き好き

【 スクリーン位置変更 】

最近風が冷たくなってきたので、スクリーン位置を変更しようと思います

 

さてさて、このninjaくん。4mm の六角を使うのですが、スクリーンで4本。ステー位置変更するのに4本。合計8本も外します。めんどくせぇなw(・Д・)

 

車種によっては手動でスクリーン位置変更できて、固定できるお手軽のやつもあるというのに…。

 

まぁそんなに位置変更するもんでもないですからね、これも可愛いもんだと思いながら作業を進めます。知り合いにこのことを言ったら、それがカワサキの良いところだと言われました(笑)

 

作業開始です。まずスクリーンとステーを固定している六角を4本外します

 

f:id:mooooochan:20181015064834j:image

 

これは普通のL字ので外れました。楽勝じゃ〜🎵

スクリーンを外し、次はステーの位置を決めるための六角を二箇所外す。これがなかなか固く締まっていて、L字の六角では歯がたたない((((;゚Д゚)))))))これ以上力入れたら折れそうなくらいだったので、ラチェットを使い再挑戦。

なんなく回すことができました。便利だね〜

 

あとはステー位置。

 

f:id:mooooochan:20181015070738j:image

これを見ると四箇所六角の穴があるので、スクリーン位置は上、中、下の3パターン選べます

購入時は一番下になっていたので、思い切って上に

 

左のステー位置が上。

右のステー位置が下。

 

f:id:mooooochan:20181015070935j:image

これを見るとけっこう高さ変わる印象(・・)

風は気持ち良いけど、高速巡行ずっとしてるとさすがにストレスになりますし、疲労も溜まりますから少しでも軽減したいところです

 

しっかり六角を締めて、取り付け完了!

 

高さはこんな感じ

f:id:mooooochan:20181015080825j:image
f:id:mooooochan:20181015080828j:image

そこまで見た目も違和感ないですね、さすが純正

 

スクリーンが下の位置で、胸に風が当たる程度だったのでどこまで軽減されるか…。

 

その後山形のほうへツーリングに行きました

 

寒河江→高畠→七ヶ宿

 

慣らし走行にはちょうどいい距離ですが、まだ600キロなんで慣らしはまだ続きます(・Д・)もっと距離を稼がねば

 

さて、気になる風の抵抗はと言うと

 

 

胸には全然当たらず!首の上のほうに当たるか当たんないかくらい(←わかりにくい)

自分今ジェットのヘルメットなのですが、フルフェイスだと全然抵抗なさそう

スクリーン効果ってすごいんだ!(^○^)

 

長距離を高速巡行するとどうしても風がストレスになるので、これは効果があります。あとは音がうるさいですが、これはしょうがない。

 

お高いヘルメットだと風の音とかも軽減されるんでそちらも気になるとこ

 

では今日はこのへんで失礼します🙂

 

【 スイーツ日記 1】

さて、最近雨が続きNinjaくんに乗れてないんで過去に行ったお店のオススメメニューでも紹介したいと思います

 

突然ですが、私甘いものが好きでして

 

特にパフェ。これが一番好物と言って間違いない。よくパフェを求めて遠くに出かけたりしていました

 

ここ最近はSNSの普及に伴い、「映える」食べ物がとても人気になっています。ましてやパフェなんて、見栄えも良いし、インパクトもあれば女子が好きだし…。好きな人もたくさんいますし、参考になれば良いと思って

 

 

自分の拠点は東北 宮城なので、この周辺になってきます。宮城ってスイーツ(パフェ)って少ないと思うんですよね、

山形、福島、岩手に行ったほうが凝ったパフェに出会える感じ

 

宮城にないわけではないけど、惹かれるパフェが多いのは県外のほうがある。特に山形は別格。やっぱりフルーツの名産がたくさんあるので、それをふんだんに使ったパフェだったり、デカ盛りパフェが多いです。わくわくしますね(o^^o)

 

これだけ山形のパフェを話題にしたので、山形のお店の紹介です

 

山形県天童市にある『フルッティア』

 

有名なお店なのかな?

探すとすぐ出てくるし、HPもおしゃれ。メニューも見やすいし

 

カフェじゃなくてフルーツショップなんですね。中はそんなに広くなく、カフェスペースが店内の端にある程度

 

私が入ったときは開店してすぐだったためお客さんは他にいない。

男ひとりでカフェスペースに座ってパフェを食べる。もうこんなパターンは慣れたので何も感じません

 

カウンターは6席。目の前が壁になっていてオススメメニューが貼ってありました。

 

f:id:mooooochan:20181011131717j:image

 

うーん、メニューがすでに美味しそう。しかも種類もたくさん。14種類かな。

お値段もそれぞれですが、高いとは感じない。

 

自分の中では1000円以上だと高いと感じるので、そこを境界線としています。

 

注文したのはマロンパフェ。

 

f:id:mooooochan:20181012054748j:image

 

見た目は絶対美味しいです。間違いない。モンブラン好きだからほんとたまらん

ワッフルコーンになっていて、最後の先っぽに栗が入ってました。ちゃんと考えて作ったんだなと感心(^_^*)

 

お値段も842円とまぁ妥当。平均的なお値段だからたまに食べるのにちょうど良いですね。毎日でも食べたい(←

)いろんな種類のあるんでまた行きたいです。パフェ以外にもフルーツジュース、シェイクなどメニューが盛りだくさん

駐車場は店の目の前に2台分。他にもあるのかな?

 

これ店内もっとカフェスペース広くすればたくさんお客さん来るような…。まぁなんにせよもう一度行きたいと思ったお店でした(^  ^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 納車 】〜夢のNinja650〜

無事免許も取り、いよいよバイク探し。

…と言ってもすでに決まっている、もちろんNinja650じゃぁぁぁああ!!青いやつね、カワサキカラーじゃないやつ

 

ちょっと前に先輩が買ったお店で、そこのスタッフの方の対応がよかったということで同じ店にすることに

 

お店にないので、発注してから点検やらなので、1週間ちょっとはかかるらしい(・∀・)待ち遠しいねー

 

オプションでシートバック 14Lと、ハンドルのブレーキ部分に取り付けるタイプのマウント(3000円?)を購入

ナビはつけないで、iPhonのマップを見ながら運転するスタイルなもんで…🤭

 

 

待ちに待って、ついに納車の日になりました(←話飛ばしすぎぃw)

 

綺麗なブルー!パーツのひとつひとつがピカピカで、新車の匂い…。たまらん

 

離れて見るとやっぱコンパクトな印象

f:id:mooooochan:20181009160854j:image

が、近付いてみると…。

 

f:id:mooooochan:20181009161001j:image

やっぱりコンパクトな印象 笑。

ほんとに大型かってくらいのサイズ。乗るのがほんと楽しみでしょうがない

 

夕方お店に引き取りに行ったので、初乗車は夜暗い道を走ることに

 

教習の時もだいぶ気使って走ったなぁ、腕に力入ってたのがよくわかる 笑

 

少し走っただけでしたけど、感想としては走りやすいの一言

今までのマジェスティはなんだったんだと実感させられる快適さ

 

何より加速が全然比べ物にならないほど、アクセルもさほど回してないのにすぐに加速…

 

楽しい楽しい♪( ´θ`)ノこれでツーリングがますます楽しみに!

 

そうだ

収納ですが、ほぼないです…(´⊙ω⊙`)まぁこれが大型の特権(?)ですもんね

シートバックにレインコートやらタオル入れたら半分くらい埋まりました

 

レインコートもっとコンパクトなやつにしようか検討中でございます

収納性と性能、値段でバランス良いの見つけるかー

 

調べればいくらでもでてくるんですけどね、種類もたくさんあるので^_^

 

今日はここまで。

ありがとうございました🙂

 

 

 

 

 

卒業検定

こんにちは🙂暑い日もあれば肌寒い日があるんで体調管理気をつけたいですね

 

 

 

 

さて、話は大型自動二輪卒業検定へ。

検定前の説明でなぜあんなに緊張させるようなことばかり言うんですかね、いやだいやだ。

 

人数は大型5人、中型3人。グループはふたつにわかれて行うとのこと。大型の他4人は明らかにみんな40歳オーバーだったから、負けてたまるかみたいな謎の闘志がわき出てました。

 

順番はまさかの最後。えぇ…(´Д`*)まったく待ってる時間ってのは本当もどかしい時間です。

まぁ変に落ち着けて、検定直前までこんなモチベーションでいいのかと疑うレベルw

 

そしてあっという間に自分の順番がきて検定がスタート

検定してる感が全くないまま始まってしまった。もう引き返せませんので、やるしかありません

 

コースは間違わずに走行できました。

問題がある箇所は急制動のみ。それ以外は問題なし

前の教習のとき、後ろのタイヤのロックがかかり線まで止まり切れず何度かやり直し。

その後も調子を戻せずに、ほぼぶっつけ本番でやることに。

 

スラロームをぎこちないながらクリア、時間は気にせず、パイロンだけ倒さないように心がけました。倒したら一発アウトですのでそれだけはしないように

 

そして問題の急制動へ。

 

スピードを気にしすぎてパイロン手前で40キロ到達。むむっ、ちょっと怪しい

 

ブレーキ開始。

 

「停まってくれ…w」

タイヤもロックがかからぬよう、フットブレーキはそこまで強く踏まず恐る恐る丁寧に…

 

バイクが停止し、位置を確認。

 

前のタイヤが白線ピッタリか、ちょい超えてるかw🙄

「どうなんだ!これはセーフなのかっ?!」

 

ゆっくり教官のほうを見ると何もリアクションなし…

これはおっけーなんだな⁈なにも言わないなら行っちゃうぞ!行くぞ!

 

何事もなかったようにスタートです、ここまで来たらあとは坂道発進のみ、すこーしだけ下がったけど、中止になるほどではなかったのでセーフ。ホッ…。

 

無事に走りきり、あとは結果を待つばかり。久しぶりにあんな待つことに緊張した、しかも合格者は目の前で名前を呼ばれる。不合格だと恥ずかしいじゃないかw w

 

急制動だけ怪しかったけど、大丈夫だったらしく、無事合格💮これで夢の大型バイクに乗ることができます♪

大型はみんな合格して、中型はひとりだけ不合格だったみたい。

 

ともあれあとはバイクを探します。

まぁ乗りたいの決まってるんですけどね。

 

今日はここまで。

また次回もよろしくお願いします🙂

 

入校

いざ自動車学校へ。

 

さて、この近所にある自動車学校は何度お世話になったことか。

普通自動車

普通自動二輪 AT限定

フォークリフト

・大型特殊

大型自動二輪 MT ←New

 

もう常連ですよね、教官にも「今度は何取りにきた」と言われる状態。頑張らせていただきます、ハイ

 

 

まず所持免許を見ると普通自動二輪はATで取りました。

この頃はビッグスクーター乗りたいと言う一択だったので、MTは必要ないと思い免許を取得。

教官に、「年2人くらいしか来ないよ、ほんとにいいの?」と心配される。

そんなこと言ってもねぇ、その当時は必要ないと思ってしまったんですよ

今となっては話のネタに(笑)

 

さてさてそんなことこんなで入校したわけで。

 

さっそくバイクの操作ですでに難関が。クラッチを今まで使ってこなかったので、操作、タイミング、強さ全てが初心者の状態。これはやばい

走り出せばなんとかなるけど、走り出すまでと、ギアチェンジが上手くできん。ギアチェンジのたびにガタンガタンなって

スムーズとはほぼ遠いギアチェンジをしながら、こんなんで卒検できんのかなと思いながら教習が過ぎていきます…。

 

クランク、S字、スラローム一本橋急制動、坂道、どれも簡単なものではなかった。

自分の中では急制動がけっこう手こずった。フットブレーキの感覚も始めてだったのでどのくらい踏み込むのかわからず最初はロックがかかり倒れそうになりました。

何回かやるうちに感覚がわかってきて、無事にできるようになりました。全ては感覚ですよね、そんな感じでやってました。

 

もちろん技術的なことは頭に入れますけど、実際運転して、いざ急制動ってなったときにその内容がまとまりません

 

40㎞保ってパイロン通過 

前タイヤがパイロンを過ぎたあたりでじわっとブレーキ

ブレーキをじわっと強くし、バイクが停止する寸前でクラッチレバーを握り、エンスト防止

目線は下ではなく正面を見る

停止位置の手前で停止

 

 

…書き出すとたくさんで訳がわからんです。

これを慣れると体が勝手にやるような感覚でできるんで不思議なものですよね。

 

二段階に入っても、相変わらずギクシャクギアチェンジ。

センスないなぁ自分…。なんて思いながら卒検コースをひたすら走る日々。

 

教官からのアドバイスで、ギアチェンジガタガタするのは速度とギアが合ってないという。

そこまで気にしてなかったから、これはほんと助かった。

二段階の自分よりも一段階の人のほうが慣れた走りをしてるのを見ると、「ほんとに良いのか二段階でっ!」と実感した。

 

数をこなすうちにスムーズに走れるようになり、ついに見極めも合格。

 

次はいよいよ緊張の卒検検定へ。

 

続きます☆

 

 

憧れの大型自動二輪

この度、大型自動二輪MTの免許を取得し、浮かれてます。


バイク歴は10年。28歳。

原付→マジェスティC

マジェちゃんは約8年乗った。よく壊れないでくれたなぁ…。


距離も5万㎞近く走ったしそろそろ次のバイクをと考えていたところ、10年程付き合いのあるバイク仲間の先輩が大型自動二輪の免許を取って、いつのまにかバイクまで購入していたw

一緒に走るとそりゃまぁ憧れますよね(笑)


これがきっかけで大型自動二輪の免許を取りに行くことに。昔言ってた一生スクーターで良いなんて言葉、撤回したいです(・Д・)


そして大型自動二輪MT免許を取るべく、自動車学校へ行くことへ。